気圧の変化ってココロと身体に影響する?

「気圧の変化」で自律神経が活性化するって感じることありませんか?

 

私的には激しい雨の前は私も頭の重いし、寝不足のときは軽い頭痛がすることがあります。

 

うちのネコは・・・

雨がドバっと降るとき、で一番ビビリで敏感な子は、嘔吐が多いんですよね💦

 

これって気傷病なのかも!?

最近は、現代の生活習慣によって気象病になりやすい体質になっているそうですよ。

 

《気象病の主な原因って知ってますか?》

 

気圧の変化。変化は急なほど症状が強くなります。

主に不調を訴えるのは気圧が低下するときですが、なかには気圧が上昇するときに不調を訴える人もいます。

 

気圧が変化すると、人間の体はストレスを感じるため、それに抵抗しようとして自律神経が活性化されます。

自律神経系には、交感神経と副交感神経があり、交感神経は血管を収縮させ、心拍数を上げて体を興奮させる働きがあります。

一方、副交感神経は血管を広げて体をリラックスさせる働きがあります。

 

この交感神経と副交感神経の調整がうまくいかないと、さまざまな体調不良の原因となってしまうのです。

 

昔から、天気と体調には深い関係があるいわれていますけど、なるほど納得ですね。

 

気圧変化による身体の影響のメカニズム☆彡

①台風や雨の日は『低気圧』の影響で空気中の酸素は少なくなり、血管は拡張します。

すると、私たちのカラダは副交感神経優位になります。

頭も体もボッーとして、何もする気が起こらない感じ。

 

②同時に交感神経を興奮させる物質(ヒスタミン)が多くなっています!

 

普通は、同時に働かないはずの神経が両方刺激されてしまう。

だから自律神経のバランスがくずれやすくなってしまうのです😿

 

③自律神経のバランスが崩れると?

頭痛、身体がだるい、やる気が起きない、気が滅入る、などなどなどの症状が出やすくなります。

 

         

《台風や雨の日、頭痛などで体調を崩しやすい人におすすめなことは?》

普段から自律神経を整える術を身につけておくこと。

呼吸法やゆっくり全身を動かしながらのヨガは、呼吸を深めていくことで自律神経を整えることができます。

 

ちなみに気圧の影響を受けにくい身体にするには…

ゆっくり寝て、規則正しく食べて、適度な運動。

 

ヨガや呼吸法は10分でも習慣づけることができると、自律神経を自分で整えられるようになります。

私も雨の日こそ、ゆったりヨガするようにして気象病もずいぶん緩和されました♡

ヨガインストラクターたかはしみほ