ヨガインストラクター/瞑想指導者/マインドフルネススペシャリスト
姿勢の改善や身体機能の回復だけでなく、
瞑想・呼吸法・心の整え方まで含めたセルフケアをお伝えしています。
かつて役者やモデルとして活動していた頃、
「身体をきれいに見せたい」という思いからヨガを始めました。
その後、七転び八起きの人生経験を重ねるなかで、
産業カウンセラーやマインドフルネスの学びと出会い、
“今を輝いて生きること”や“人は生涯を通じて成長できる”ということの大切さを実感しました。
心と身体、どちらも整ってこそ、
人は穏やかに、そして自分らしく笑顔で生きていける。
ヨガやマインドフルネス、そして多くの方との出会いの中で、
そのことを日々感じながら指導を続けています。
「姿勢を整え、心を整えること」――
それは、自分の未来を切り開く第一歩になると信じています。
レッスンで大切にしていること
レッスンでは、「ほぐれたな」「スッキリしたな」と感じていただけるよう、やさしく身体を整える時間を大切にしています。
日常生活の中でも、自分のココロと身体の声に気づけるように—
姿勢を保つ感覚やポイントをお伝えすることはもちろん、ネガティブな感情をやさしく手放していけるような、日常生活でのココロ心の整え方もアドバイスしています。
年齢や経験を問わず、もっと多くの方に
“自分と丁寧に向き合う時間”としてのヨガを届けていきたいと考えています。
ただポーズをとるだけでなく、
機能しづらくなった身体をやさしく動かし、再び「使える身体」へ整えていく。
そんなリハビリ的な視点からのストレッチやエクササイズを取り入れ、
一人ひとりが快適に過ごせる身体づくりをサポートしていきたいと思っています。
忙しい現代社会において、
瞑想や呼吸法など「心を鎮める時間」を持つことで、
ココロと身体がふっとラクになり、前向きな気持ちが芽生えていく――。
マインドフルネス・ヨガがそんな“気づきの場”になるように、
その時間を広げていきたいと考えています。
ヨガマットの上だけでなく、日々の暮らしの中でも、
ヨガが“人生を楽にする道しるべ”となるように。
心のあり方や日々のココロがけを通して、
ココロを整え、前向きに生きるヒントを発信していけたらと願っています。
Yoga Garden Placeでは、大学・企業・地域イベントなどの出張レッスンも実施しています。
場に応じて、信頼できる講師とチームを組みながらレッスンをお届けしています。
現在、以下の講師と共に活動しています👇
パートナー講師|西口 ともこ
メディカルヨガ・アロマピラティス・バレエヨガ講師
ヨガイベントや出張レッスンなどで、ともにクラスを担当する講師をご紹介します。
ヨガスタジオでのレッスンを中心に、公民館では自主開催クラスも行っています。
また、てんしばパークヨガや万博記念公園ヨガなどの屋外イベントにも講師として参加しました。
どのような状態でも、ヨガを通して楽しく身体を動かし、ココロも身体ものびやかに整っていく――そんな爽快感をヨガで届けていきたいと思っています。