体操ヨガ

毎日をプラスに変えるしなやかさと強さを

 

体操ヨガは、「自分の身体を見る・感じる」ことを基本に
本来のポジションで正しく動かしていくことで、身体を無理なく整えていくヨガレッスンです。


お寺ヨガ-大雲寺

 大阪の谷町六丁目にある浄土宗大雲寺にて毎週土曜日の朝、体操ヨガを開催しています。

 

本堂の空間の広さと本堂の静けさの中でヨガに没頭できること。

身体もココロも全ての束縛から解放されて

ヨガポーズだけに集中する時間を過ごすことで

心身ともにスッキリ、クリアになることができます。

 

 [開催日] 毎週土曜日 7:00-8:00 

 

 


✅ こんな方におすすめです

 

慢性的な肩こりや腰痛にお悩みの方、猫背や反り腰など姿勢のクセが気になる方におすすめのクラスです。
日常生活で崩れた姿勢を整え、身体のバランスを取り戻していきます。


どんなことをするの?

レッスンではまず、関節の動きを引き出すやさしいエクササイズや、日常生活で縮んで固まりがちな筋肉を丁寧にストレッチしていきます。 身体がスムーズに動く状態をつくってからヨガのポーズに入ることで、伸びやかに、心地よく全身を使うことができます。 レッスン前と後での身体の感覚や呼吸の深まり、心身ともにやわらかく心地よくなったご自身の変化を、ぜひ味わってみてください。


✅ ココロと身体を見る・変化を感じる力を養う—プラティヤハーラ

レッスンでは、一つひとつの動きの中で、内側の変化に意識を向けることを大切にしています。

外からの刺激に振り回されず、
自分の呼吸・身体の感覚・心の状態に意識を向け続ける——
それは、ヨガの八支則のひとつ「プラティヤハーラ(感覚のコントロール・内省)」に通じる時間です。

ただ動くだけでなく、
“今、自分はどう感じているか” を丁寧に受け取ることが、身体と心を整える第一歩。

 

自分の身体や心の変化に気づけるようになることで、
日常の中でも「自分とちょうどよい距離」で向き合い、心身をセルフコントロールする力が育まれていきます。


レッスンのあとは、こんな変化が♪

「身体が軽くなった」「背中がスッキリした」「ぽかぽかして気持ちいい」
そんな声を、毎回のレッスン後にたくさんいただいています。

継続している方からは、
「1週間の疲れが吹き飛ぶ」
「前向きな気持ちがキープできるようになった」
「週末の整える習慣になって、心も身体もいい感じ」
といった嬉しい感想も◎

 

体操ヨガは、週末の朝にココロと身体を整えて、呼吸が深まり、心身のリズムがゆるやかに整っていきます。
リフレッシュした状態で新しい1週間をスタートしたい方に、ぴったりのクラスです。


実際に参加された方の感想もぜひご覧ください! 

▼レッスンの雰囲気を、参加者の声でチェック!▼


開催場所

大雲寺-お寺ヨガ-朝ヨガ

 浄土宗 大雲寺

 大阪市中央区中寺

1-3-6

 

【最寄り駅】

谷町九丁目駅

1番出口から徒歩7分

谷町六丁目駅

4番出口から徒歩7分