ヨガ・マインドフルネス講座について

社員一人の不調は、 本人にとっても辛いだけではなく、会社にとっても大きな損失につながることがあります。

職場にいる一人の日々のココロと身体の不調をは看過

することは、職場の生産性が下がったり、一人の離脱で職場の仲間に負担をかけてしまうことにつながりかね

ません。

ココロが不調になったら、メンタルクリニックに

行って、お薬にもらったら治るそんな簡単なものでは

なく、ココロの不調を回復させるには、多くの時間と

エネルギーが費やされます。

私自身、復調のサポートをさせてもらう機会があり、その大変さを何度も目の当たりにしてきました。

生活習慣を正し、自分の生き方そのものを変えていかなければ、

出口のないトンネルをずっと歩き続けることになります。

そうならないためにも・・・

自分のココロと身体を見守る習慣を身につけることが必要です。

その第一歩が、自分のココロと身体に意識を向けること。

本講座では、ココロのゆとりの必要性や体の緊張に全く気づかずに過ごしている方が、

身体を動かし筋肉を緩め、バランスよく筋肉を使い、呼吸が深くなる感覚を感じ、

ヨガやマインドフルネスを通じてココロも身体がリラックスして、ココロが穏やかに

なるという時間を過ごしていただきたいです。