· 

肩こりはお尻からやってくる⁉️

お尻からくる肩こり⁉️
ピンとこないかもしれませんが、お尻と腰はつながってます。

 

◎お尻から腰にかけ、胸腰筋膜という強靭な筋膜があります。

 

◎この胸腰筋膜は、浅層、深層というように分けられます。

 

特に浅層では、広背筋、大殿筋、外腹斜筋、僧帽筋の一部と連結があり、深層では、中殿筋、脊柱起立筋、内腹斜筋、腹横筋などとの連結がみられます。

 

⭕️この胸腰筋膜はの連結をみると、大殿筋や中殿筋といったお尻の筋肉と連結していること、また、僧帽筋という肩甲骨に付着している筋肉と連結しているんです。
 
⭕️大殿筋や広背筋といった大き目の筋肉のラインがバックファンクショナルライン。
その中に胸腰筋膜も含まれています。広背筋は、最終的に上腕骨に付着します。そのため、このラインが硬くなると、肩関節の可動域にも影響を与えることもあるのです。

 

⭕️お尻が固まってると肩は凝る
胸腰筋膜の浅層で大殿筋、広背筋、僧帽筋のにしっかりとした連結があります。そのため、バックファンクショナルラインである大殿筋から胸腰筋膜を通じて僧帽筋に影響を与えることで肩こりが生じます❗️

 

なるほど、納得😅
実は私もお尻が鋼のように固かったんです(笑)
ヨガも長年やってるし、お尻の筋肉ちゃんと使えてるつもりだった!
ある時、鋼のように固まったお尻だと気づき・・・
足の甲復元&関節の正しいポジションでのエクササイズとヨガのセットメニュー繰り返し・・・少しづつ伸びる!縮むお尻になってきた!

以前は時々ひどい肩こりで頭痛や吐き気まで引き起こすことがあったんです。

でも今はそんな状態を自力で回避できるようになりました♡

 

身体の構造を知ると、ヨガの取り組み方も変わるし自分もどんどん変化していく✨

 

肩こりや頭痛に悩んでいる方、関節のポジション重視の美尻になるヨガを試してみては?
続けていけばココロも身体もハッピーになりますよ🌈